FAQ
Q1. ツアーはどこから出発しますか?
ツアーは東京駅の丸の内出口と新宿駅の東口から出発します。
詳細は以下の地図をご覧ください。
https://www.hatobus.com/v01/en/departure
Q2. 予約方法について教えてください。
クレジットカードを使用して当社のウェブサイトからご予約ください。 予約は出発の1時間前まで可能です。エラーが発生した場合は、お問い合わせください。(E-mailアドレス: reserve@hatobus.co.jp)
東京都内のツアーの場合、出発日当日に東京駅のはとバス受付カウンターで、現金またはクレジットカードでお支払いが可能です。 ただし、10人以上の予約の場合は、事前のクレジットカード支払いをお願いしています。
Q3. キャンセル料はかかりますか?
キャンセル料対比表をご覧ください。
Q4. スーツケースやベビーカーは持ち込めますか?
大きな荷物やベビーカーはバスのトランクに積み込むことができます。当日乗務員にお知らせください。貴重品はお手元にお持ちください。
Q5. 乳幼児はバスに乗れますか?
乳幼児も一緒にバスにご乗車いただけます。0~5歳のお子様は無料でご乗車いただけますが、座席やお食事の提供はありません。大人1名につき乳幼児1名まで無料でご同伴いただけます。乗車中は膝の上に抱えてください。0~5歳のお子様の座席を予約する場合は、子供料金でご予約ください。
Q6. ツアー途中で離団できますか?
コース詳細に記載された降車地点(観光地、入場観光地、食事場所)であれば離団できます。その際は乗務員またはガイドにお知らせください。未使用のコース部分の料金は返金できかねます。決められた降車地点以外での離団はできません。コースによっては運行ルートが変更される場合がありますのでご注意ください。
Q7. 領収書は請求できますか?
領収書が必要な場合は、
E-mailアドレス: reserve@hatobus.co.jp
で宛名をお知らせください。原則、出発確認後にメールで領収書を送付いたします。出発前に必要な場合はメールでご相談ください。
Q8. 座席の手配はどうなっていますか?
全コース指定席です。当日の先着順ではありません。ツアーの始めから終わりまで同じ座席をご利用ください。オープントップバスで運行されるコースでは、全員が2階席に指定されます。
※お客様からの座席指定は受け付けておりません。
※奇数人数で申し込む場合、他の客様と相席になる可能性があります。
Q10. 帰りの時間について知っておくべきことは?
道路渋滞などにより、HPに記載されている帰着時間と異なる場合があります。
Q11. ツアーは車椅子で参加できますか?
バスの入り口にある数段の階段を登れる方はツアーにご参加いただけます。介助が必要な場合は、同行者が必要です。ツアー中は車椅子をバスのトランクに収納します。また、事前に(E-mail address : reserve@hatobus.co.jp)
までご連絡いただければ、前方の座席を用意できます。
富士山&新倉浅間神社ツアーに車いすで参加を希望される方へ
新倉浅間神社では、展望地点まで398段の急な階段があります。階段を登らない場合、バス内での待機はできませんので、バスを降りて新倉浅間神社周辺の観光をお楽しみください。この条件が問題なければ、ぜひツアーにご参加ください。
Q12. 雨天時の運行はどうなりますか?
オープントップバスで運行されるコースは、激しい雨の場合運行を中止します。決定次第ご連絡します。それ以外のコースは雨でも運行しますが、台風などの荒天時には中止となる場合があります。その場合も決定次第ご連絡します
Q14. その他の問い合わせ先を教えてください。
E-mailアドレス: reserve@hatobus.co.jpできるだけ早く返信いたします。